野良猫の
さくらねこTNR活動を個人でボランティアで行っています。
今月もどうぶつ基金さんのさくらねこ無料不妊去勢手術チケットを使用させていただきました。
どうぶつ基金にお寄付いただいております皆さまありがとうございます。

近づくと逃げちゃうので普段は見ないふりですよ。
さくらねことは
去勢・避妊手術が済んで
お耳がさくらの花びらのようにV字にカットされている猫のことです。
自宅庭に現れるようになって3ヶ月くらい様子見てました。
母親と一緒にいる時は全く近づくことができなかったから
母親が子離れするまでそっと見守り。

この仔猫は靴下履いているように見えるのでソックスと命名
母猫、怖いーッ( ;∀;)
母親は餌を要求するのにずっと泣き続けます。
母猫も仔猫もお腹が満たされると建物の奥に引っ込んでしまいます。
しばらくすると母猫が子離れして仔猫を残して居なくなります。

だいぶ成長しました。
4,5カ月くらいかな・
手術前日の様子です。
だいぶ慣れてきた頃に近づくことができた頃・・・
1匹目は餌に気を取られているときに特大サイズの洗濯ネットをそっと上から被せてゲット!
直ぐにキャリーへ。
この時、周りに他の仔猫に見られないように慎重に捕獲します。
2匹目も苦戦しつつ捕獲成功!
残念ながら動画撮れませんでした( ;∀;)
去勢手術後の様子です。

去勢手術が終わって翌日
今回はサバトラ3兄弟のうち2匹がさくらねこになりました。
チケットが手持ち2枚だったので残りの1匹は次回以降に予定。
地域で見守りたいと思います。
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。