野良猫の
さくらねこTNR活動を個人でボランティアで行っています。
今月もどうぶつ基金さんのさくらねこ無料不妊去勢手術チケットを使用させていただきました。
どうぶつ基金にお寄付いただいております皆さまありがとうございます。
どうぶつ基金さんHP
https://www.doubutukikin.or.jp/
今月のさくらねこは先月さくらねこになった
ジャイ子のきょうだい

うちの庭にご飯をもらいに来てから4ヶ月、ようやく近づくことができました。
生まれて半年は経ってないかな。

命名 「てんてん」
この写真は手術の1ヶ月前に遠くから撮ったものです。
以前、ジャイ子が捕まった様子を見てしまっていたので
檻や捕獲器を仕掛けても避けられて全然ダメ。
半ば諦めかけてた手術当日、捕獲に成功

早朝で睡眠不足で決行したのでその時の動画も写真も撮れなかったけど怖い思いをさせず短時間で捕獲できたのでよかったかな。

てんてんを心配そうにジャイ子が見守っている様子
しばらくして庭の茂みに隠れてましたが翌日元気な姿が見れて一安心

今後もこの子達を見守っていきたいと思います。
****************************************
公益財団法人どうぶつ基金が手術費を等を全額負担する「
さくらねこ無料不妊手術事業」に参加し、地域猫活動を行うボランティア団体等と連携してTNR事業を行います。
「
さくらねこ無料不妊手術事業」とは、飼い主のいない猫に対し「さくらねこ TNR(Trap/捕獲し、Neuter/ 不妊去勢手術を行い、Return/ 元の場所に戻す、その印として耳先をさくらの花びらのように V 字カットする)」を実施することで、繁殖を防止し、「地域の猫」「さくらねこ」として一代限りの命を全うさせ、飼い主のいない猫に関わる苦情や、殺処分の減少に寄与する活動です。
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。